8月です
#ching & co. #ching&co. #ちんこ #はみちん #コーデ #スケボー #スケーターソックス #スニーカーソックス #チンアンドコー #バイカーファッション #ブーツソックス #差し色 #恵那市 #靴下
こんにちは。
jonny jonnyです。
ちょっと気を抜くと更新をサボります。
更新をサボるだけでなく、常連さんと脱走して蕎麦を食べる始末です。

そば茶屋、とっても美味しかったです!!
こんな堂々と言う事ではないんですが(猛爆)
写真、店名から地図が表示されますので恵那方面来られた方はこの酷暑なので冷たい蕎麦でもついでに食ってってくださいませ。
仕事しないくせにこういうとこだけ気が利く店です(猛爆)
そんなやる気のない8月の予定です。

8月はイベント出店がありません。というかあっても屋外イベントだと暑すぎるので出たくないです(猛爆)
何よりも危険が伴い過ぎるので、リスク回避という奴ですね、良く言えば(猛爆)
最近イベント出店やバイク通勤により腕が真っ黒というか、ドス黒くなってまいりました。
会う人会う人に「黒くなったね〜」と言われます。
結構好き勝手言われてますが、言われ過ぎて遂にこっちも慣れてきました。
今月は極力日陰(店内)で過ごしたいと思います。
そんな感じです(?)
8月所謂お盆休みがありますので、世間一般的なお盆休みの週は気合いの毎日出勤致します。
「木曜休みで普段行けないよ」という方は是非このチャンスを狙ってお越しくださいませ。
もちろん木曜以外もお待ちしております。
臨時休業はカレンダーの通りです。
気合いの毎日出勤もあるし、暑過ぎて働く気にならないのでほぼ毎週週休2日になります。ご来店予定の方はご注意くださいませ。
ウチもホワイト企業になったもんです。
そしてまだ仮ですが、8/8(金)の夜にインスタライブ開催予定です。
タイトルは現在鋭意思考中です。
それに伴いインスタライブのアシスタントを募集します。
ウチはブラック企業なので給料は出ませんが(猛爆)お手伝いできる方いましたらDMまで。
更に、8/9(土)は「パンクの日」です。
パンク関連(バンドTシャツとか)でなんかやろうとしてますのでお楽しみに…
そんでですね、前回入荷後マジで爆速で売れて行き、気付いたら5,6種類ぐらいになってしまってたのでガツッッッッと再入荷&新入荷致しました!!

ching & co.のスケーターソックスです!
そういえばなんですが、ウチ実は岐阜県内唯一の”ching&co.”取扱店舗なんですよ。
そんなわけで50種類ほど新&再入荷してます!

どこかで見たことのありそうなロゴ(シンボル)がとっても可愛らしく、尚且つ生地もスケーターソックスらしく厚手でしっかり。
それだけでなく「Dralon®︎(ドラロン®︎)」という抗菌防臭機能糸を使用しており、足が臭い方でも安心して履いていただけます。
さらになんと安心の日本製!MADE IN JAPAN!
靴下生産量日本一を誇る、奈良県にて生産されています!
ちなみに「スケーターソックス」を謳ってますが、僕はブーツソックスとして履いてます。
1年の2/3ぐらいブーツ履いてる僕ですが、こちらの”ching&co.”はブーツソックスとして履いてもなんら問題無い程しっかり厚手です!
現在店頭では約50種類から選んでいただけます。多過ぎです。





今回もとにかく幅広く、少量多品目(前回よりは大量多品目)にて入荷させました!!
前回無かった無地のプレーンとか、よりファンシーなのとか、釣りやる方が多いのでコラボモノとか、次男だったら我慢できないけど長男だったら我慢できるやつとか、前回瞬殺でしたフレイムスとかも多めに入れときました。
サイズはフリーサイズで、23~28センチぐらいまで対応しております。
男性女性その他問わず履いていただけますよ!
参考までに、僕が私物の青フレイムス履いてる写真も載せときます。

170cm 61kg スニーカーは26cm ブーツは25〜25.5cmを履く僕でこれぐらいの長さです。
個人差はあると思いますが、ふくらはぎの真ん中ぐらいの位置にくる長さです。

バイクに乗った時ならしっかり見せてアピールできるけど脚は露出しない、ぐらいの長さです。
分かりづらいと思いますが、参考になれば幸いです。
デザインも可愛らしくお値段もお手頃なのでプレゼントにもとってもGoodですね!
「ちょっと良い靴下」って自分で買わないからこそプレゼントにも最適ですよね。
某ユ◯クロや、「◯足で◯◯円!」みたいなまとめ売りのモノなどと比べるとちょっとお高い靴下ですが、この良さは履きゃわかります。
というか、ハッキリ言ってモノが断然違います。デザインもこっちのがカワイイし。
コレ履き出したらきっと後戻り出来なくなります、僕みたいに(猛爆)
ずっと欲しかった方、ピンと来てしまった方、名前は知ってたけど実物見る機会は無かったという方、前回買い逃してしまった方は速攻でどうぞ!!
取り置き、通販等も対応致しますのでお気軽にご連絡くださいませ。
■Dralon®︎(ドラロン®︎)とは
ドイツのバイエルン社のアクリルファイバーで、乾式紡糸法という特殊な製法によって作られています。
ファイバーの断面形状が毛細管現象を促し、綿などの天然繊維にも勝る高い吸汗性を発揮します。
また通常のアクリル繊維に比べてもぬめりのあるソフトでスボンジッシュな風合いが特長です。この乾式アクリル“ドラロン®”と良質なソフト長綿を混紡することにより、快適な着心地とやわらかく自然なタッチ、光沢感を表現します。
さらに繊維評価技術協議会の認定を受けた天然系抗菌防臭加工”ロンフレッシュ®”が付与されており、吸収した汗が原因で発生する臭いを「デオドラント機能」により抑えることができます。
加工薬剤は従来品とは違い、化粧品をモデルに設計された「天然有機系」を使用し人体や環堵への安全性にも配慮された素材です
早速取り置きのご連絡や、BASEでのご注文、お問い合わせ来ております。
さすがのching&co.です。
お急ぎくださいませ。
よろしくお願いします。
それと、イベント出店のおしらせです!


9/6㈯お隣中津川市のマジョリカにて開催される「ばんぶーまるしぇ 夏祭りver.」に、主催のmirakuruさんから「出ろよ」と言われたので出店致します!
恵那市の方はもちろん、中津川市の方も、この日は是非マジョリカにてお会い致しましょう!
ライブを観ながら縁日的な楽しみ方のできる、画期的なイベントとなっております!
少し早い告知ですがこちらも

11/2㈰に木曽三川公園にて開催される「B-SIDE CAR AND BIKE MEET」にも出店致します!
今回が初回開催とのことですので、どうなるか。。。
その辺も楽しみにしてます!
とりあえずこんな感じです。
どうぞよろしくお願いします。
jonny jonny