OSU&RIZE&K's pit

BLOG

ブログ

近況(1か月前)

#harley davidson#K's pit#rize#あんかけスパ#アメカジ#アメカジ 古着#ダイナ#ツーリング#ハンバーガー#ハーレーダビッドソン#バイカー#バイカーファッション#バイク#ライズ#中津川市#半田市#半田市 ツーリング#半田市 ハンバーガー#古着屋#土岐市#多治見市#大須#大須 アメカジ#大須商店街#恵那市#瑞浪市

こんにちは。

jonny jonnyです。

「忙しかった」って言っちゃえばそんだけなんですが、あれだけ脱走してる(※インスタ参照)ので

「遊んでるだけで更新さぼってんだろ」と思われても仕方ありません。

直す気もありませんし(猛爆)

永らく載せてませんでした、近況をば。

先月の出来事

1か月前の出来事は近況と呼べるのでしょうか(猛爆)

まあ良いです。

とりあえず順にいきます。

前職時代のお仲間と。

久しぶりに名古屋に繰り出し、飲みがてらワチャワチャと。

懐かしい話や、元後輩への大説教、パワハラ(及びセクハラ)などなど。。。

楽しい時間でした(猛爆)

この日の日中

名古屋行ったんで、昼飯はマストであんスパなんですよ(猛爆)

名駅近くのあんかけ亭へ。

確かBコンビだったと思います。。。

平日にも関わらず大盛況でしたが、ちゃんと美味かったのであの大盛況っぷりにも納得です。

ソースは王道の味、ハンバーグも唐揚げも美味くてトッピングはマストですね。

もしくはコンビ系がおススメ!

あれ?麺ブログでしたっけ?????

それから大須に移動

大須WEGOの店長でほぼ友達のりゅうりゅうが「左遷される」との事でしたので

ご挨拶に。

大須時代は店が目の前という事もあり、散々絡ませてもらってどうもでした!

大阪遊びに行きますね!

死なない程度に頑張ってくださーい!!

そして先ほどの飲み会につながります。

実は飲み会はオマケで、本来の目的は翌日のコチラ

RIZE!!

RIZEのTOUR NOLUに参戦!

会場はZEPP NAGOYA。

高校時代だったかな?

ちょうどアルバム”EXPERIENCE”が出たころで、ZEROとか

MUPPETとめっちゃ聴いてたなぁ。。。

友達の家がカラオケやってて、そこでカミナリとか歌ってたなぁ。。。

懐かしい。。。

僕の元同僚hinataに誘われ、エモい気持ちと共に参戦となりました。

初RIZE、めちゃ良かったですよ。。。

アツさをメチャクチャ感じるパフォーマンスで圧倒されました。。。

jesseがすごく楽しそうにステージ駆け回ってて、Live or Dieで感極まり。。。

ギリギリ持ちこたえましたが(笑)

終演後は

「ガッツリ、ラーメンでも食いたいね」っちゅーことで

ガッツ麺DXを頂きました。

しっかりガッツリ!疲れた体に染みましたね。。。

あれ???麺ブログでしたっけ?????

そういえば、誰かとライブに行くなんて(ほぼ)初めての事でしたので、なんだか新鮮でした。

終わってから感想を共有できるのが嬉し楽しでした。

感想言いあえるのに「メッチャ良かった!!」しか言ってませんが(猛爆)

そんな連休でした。

その次の週かな?

お次はこちら

翌週

翌週はツーリングの予定がありまして。

もともと雨予報だったんですが、なんとか天気も曇りまで持ち直してくれました。

実は僕、まあまあな晴れ男なんですよ。

去年北海道ツーリング行ってきたんですけど、4/5ぐらい雨予報だったのに見事に全部ひっくり返しました!

着いてすぐにちょろっと小雨に降られたぐらいで、他はモーマンタイでした。

そんぐらいの晴れ男なので、半田市の雨ひっくり返すなんてちょろいもんですよ。

というわけで集合。

友人H、ステッカー貼ってくれてありがとう!

デッパツです。

目的地は

半田市の超有名店、K’s pitさん

大体どこのハンバーガー屋の方もここで修行してる、バケモンみたいなダイナーですね。

こちらにて前職時代からのお客さんが働いてます。

※画像は反社ではありません。

画像は反社のようですがちゃんと仕事してました。

さすがの名店!!

大変美味しゅうございました。

「もう1個食えるよな」と議題に挙がる程でした。

折角なのでお写真を。

※画像は反社の集会の様子ではありません。

いつも半田からこんな何も無い恵那まで来てくれるので

その御礼のつもりで行ったんですが、こちらの想像以上に喜んでくれて(笑)

「えぇっ!嬉しっ!!」って言われたのと、その時の顔が今でも忘れられません。

友達(敢えてお客さんではなくこの言葉を使っています)が、凄い場所で、素敵な人たちと、イキイキしながら働いてました。

(ついでにご挨拶させていただきました店長Aさん、ありがとうございました!恵那で待ってます!)

なんかずっと楽しそうだったし。

反応を見る限りでは嬉しい気持ちになってくれた(?)のかもしれないけど、嬉しい気持ちになったのは君だけじゃないよ、R君。

ありがとう。また行くよ。

さて、閉店時間が近づいてきたのでこの辺で。

相変わらず内容の無いブログで申し訳ありません。

商品紹介ですか?

BASE見といてください(猛爆)

新作もチョコチョコ追加していってます。

シクヨロです。

眠てえんで帰ります。

jonny jonny

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

〒509-7203
岐阜県恵那市長島町正家2-1-2 恵那ビルⅡ西側1階

電話番号 / 090-8825-0358

営業時間 / 平日 11:00~19:00

    /土日祝日 11:00~18:00

定休日 / 木曜日+臨時休業

 

 

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 古着屋jonnyjonny All rights Reserved.